先週末はぴたら村の秋まつりがあり、その後の忙しさの中であまぐも通信の更新ができておりませんでした。
気を取り直して、今週も綴っていきたいと思います!
北杜は急激に冷え込み始めて、毎日のお風呂と野菜たっぷりのお鍋、そして薪ストーブで焼き芋が楽しみになってきました。
11月16日に行われたぴたら村の秋まつりでは、50人ほどの参加者が集まり、エコビレッジに関わる人々同士、たくさんの交流が生まれました。農家チームが育てた新米の釜戸炊きご飯や、野菜をふんだんに使ったお料理がふるまわれ、石臼でお餅搗きもして盛り上がりました。つきたてのお餅も振る舞いです。
自分の作品や食べ物を販売する出店者さんたちもいて、こだわりの飲み物やスイーツ、手造りの作品のほか、マッサージやシンギングボウルの施術コーナーも。
農家目線でみた温暖化についてのトークがあり、フィナーレはぴたらメンバーが長年習っている黒川さんさ踊りを披露しました。私たちも太鼓と踊り手で参加。一緒に毎回のお稽古に参加している2歳の娘も、私たちの輪の横で練習の成果を発揮していました。
なんとも豊かな時間が流れたお祭りが終わると、今年一年間駆け抜けてきた充実感と、お世話になったたくさんの人たちへの感謝が溢れてきます。
皆さんのおかげで、一年間、自分たちの成すべきことに全力で取り組んでくることができました。本当に感謝しています。来年もどうぞ、よろしくお願い致します。
今週で今年の定期便は一旦お休みに入ります。12月27日発送の年末特別野菜セットとお餅の出荷の後、6月の再開までは、あまぐも通信の更新のみとなります。もしなにかご希望などございましたら、できる限り対応させていただきますので、メールにてお気軽にお問い合わせください。
今週の野菜セット
以下の野菜いずれか8~9種類が入ります。
わさび菜 ピリッとした辛みと上品な香りを持ち合わせ、フリル状の葉の形が美しい葉野菜です。生でサラダ、お料理の付け合わせのほか、さっと1分だけ湯がいて醤油を垂らすと辛みが際立ち非常に美味です。 |
春菊 今年は異常な暑い日照りが続きなかなか成長できない春菊ですが、いつもどおり柔らかくて苦みが無く、サラダで食べられるおいしい春菊に仕上がっています♪生のままで是非お召し上がりください。おみそ汁や、さっと茹でて白和えや胡麻和えも乙ですね。 |
水菜 秋冬の定番、水菜は白く細い茎とシャキシャキとした歯ごたえが魅力。さっと茹でればピリリとした辛みと独特の食感が楽しめます。寒い日は鶏ガラベースの鍋に。 |
レッドリアスからし菜 葉に細かい切れ込みの入ったカラシナで、ピリッとした辛みが特徴です。美しい葉は柔らかく、サラダに混ぜると色が映えます。水菜にも近いので、炒めものや鍋物にも使えます♪ |
さつまいも 皆さんお待ちかね!今年もこの時期がやってきました。ねっとり甘ーい紅はるかをお届けします。掘ってから2週間熟成したものをお送りしています。焼き芋が断然おいしいので、おススメです。ペーストにしてお菓子作りにもいいですね。ココナッツミルク煮や、お味噌汁にも合いますね。 |
大根 太くて短いタイプの大根です。寒さで深い味わいになっています♪輪切りにして煮物やロースト、茹でた後にフライパンで焼き目をつけてステーキもジューシー。薄切りでサラダや鍋に♪
|
ヤーコン さつまいもに形がよく似ていますが、南米の山岳地帯原産の根菜です。掘りたてなので、新聞にくるんだまま1週間ほど置いてからお召し上がりください。さつまいもと同じで、甘みが乗ってきます。ほのかな甘みとシャキシャキとした食感がまるで梨のよう。皮を剥いて酢水にさらし、生でサラダがおすすめです。天ぷらも美味!
|
里芋 秋の味覚。掘りたて新鮮な里芋の登場です!茹でればねっとり、揚げればホクホクで甘みを感じます。掘りたての里芋は皮も柔らかく、皮付きのまま素揚げしたり、蒸していただけば、深い味わいを楽しめます。 |
こかぶ 美人に育ったこかぶをお届けします!皮も柔らかいので丸ごと半分に切って煮物やソテーにしてお楽しみください。葉も栄養価が高く、サラダや和え物、お浸しや炒め物で、ビタミンやミネラルが摂れます。風邪をひきやすいこの時期に重宝しますね! |
長ネギ 気温が下がってくるにつれて甘みが増してきています。加熱調理に向く松本一本葱という、長野県の在来品種。鍋や煮物やローストでどうぞ。生で薬味にも使えます。 |
紅芯大根
外側の皮は青首の丸大根ですが、皮の下は鮮やかなピンク色!色を活かして薄くスライスしてサラダに。ローストやソテーもいいですね。煮物にしても色鮮やかです。
|
山東菜 今年は白菜がことごとく虫にやられましたが、結球しない白菜である山東菜は元気に育ちました!白菜ほど日持ちはしませんが、肉厚の白い茎とライトグリーンの葉、味も白菜そのもの。浅漬け、鍋、炒め物など幅広く楽しめます。片栗粉をまぶして生姜焼きも美味しいですよ♪ |
黄金かぶ 西洋カブの仲間で、水分が少なく身が締まったかぶです。火を通すと甘みが出るので、煮込み、蒸し、焼き料理がおススメです。洋風のシチューやポトフの他、魚介類と共に蒸し焼きにしても美味しいですね。 |
赤かぶ 薫り高く、皮は美しい紅色、中身は少し色が差した白色のかぶです。古くから甘酢漬けで親しまれてきましたが、皮も柔らかくジューシーなので、普通のこかぶと同様、皮付きのまま煮物やグリル、サラダやマリネにしておいしくお召し上がりいただけます。
|
ほうれん草 冬になり、寒さの影響で葉が引き締まり、甘みも増してきています!ほうれん草を茹でるコツは、熱湯で三分茹でて、冷水に1分晒すこと。これでアクが抜けて柔らかな食感のほうれん草の味を楽しめます。お醤油と鰹節で。ほうれん草とわかめのお味噌汁や、キッシュなどの洋風料理も良いですね。 |
チンゲン菜 中国野菜の定番♪少ない肥料で育ったチンゲン菜は、えぐみが無くほのかな甘みがあり、シャキシャキとした食感は真骨頂。炒め物やスープで、本格中華を楽しめます。 |
おまけ:アップルミント
リンゴのような香りと爽やかな清涼感。サラダに混ぜたりお水に浸してミントウォーター、煮だしてアップルミントティーに。吊るしてドライにしても香りが続きます。 |
畑のようす
例年よりもかなり温かかった11月中旬から一転、立冬を過ぎてから急激にいつもの寒さがやってきました。朝方気温が氷点下になって霜が降りる頻度も上がり、そろそろ葉物野菜は防寒対策が必要になってきました。大根やカブ、ヤーコンなどの根菜類も凍り付いて最後は腐ってしまうため、掘り上げて土中保存します。
野沢菜は毎年漬けている野沢菜漬けに。大根やカブは収穫した後に干して、甘酢漬けやぬか漬けも仕込む予定です。
・野菜セットの定期便、新規ご注文受付中です。
ご好評いただいている野菜セットの定期便。まだ空きがありますので、お友達やご家族、同僚の方など、是非ご紹介ください。
・お正月特別野菜セットとなめらかお餅のご注文受付が始まっております。売り切れ必須なので、お早めにご注文くださいませ。